私達は「笑顔と感動」をつくり「世界と未来」を創造します
<行動理念>
いつも誰かの HEROを目指す
<心得>
1、謙虚な姿勢で挑戦し続けること
2、関わる全ての人に感謝の心を忘れないこと
3、夢と情熱を持ち続けること
4、想像力 技術力 人間力 を養うこと
5、常に顧客目線でのモノづくりをすること
6、誇れる自分を目指すこと
7、全社員の幸せな人生を共に実現できる場所にすること
- 社長の思い
双葉溶接は、主に工作機械部品や板金カバー溶接、架台、フレームの製作を専門とし2011年に個人事業でスタート致しました。2017年に「株式会社双葉溶接」として法人成りし、2020年現在、創業9年のまだまだ若い会社です。 当初より私が1番に心掛けてきた「良いものを作る、お客様にとって最高のものを作る」という想いを社員一同が共有し、日々努力して参りました。おかげさまで、取引先からも「双葉に頼めば安心だ」と高い評価を頂いております。
大切にしてきたことを継続し、これからも成長して行くためにその想いを経営理念に込めました。 まず「笑顔と感動」をつくり という言葉には、お客様が想像する以上の仕上がりを目指し、感動して頂けるような製品づくりを行う、また、私達が製作に携わった装置や機械によって家電や自動車、その他商品が生産され、それを購入した
“誰か”の生活を少しでも豊かにしたい、笑顔になって頂きたいという想いが込めてあります。 次に、「世界と未来」を創造します という言葉には、メーカー様が描く理想を1つ1つ形にしていくことで、今まで無かった未来の技術を実現していきたい、という想いを込めてあります。お客様より受け取った図面から設計者の意図を深く正確に理解し、時にはコストダウンや機能性・作業性の向上をご提案させていただきながら製作することで貢献していきたいと思います。 そして、元来「ものづくり」は人々のより良い暮らしのため、より便利に、より豊かにという想いを形にしてきました。それらは幸せな世界、幸せな未来を創造していくことにあります。私が思う幸せには「笑顔と感動」は欠かせません。より良い未来のため、より良い世界のため、溶接屋として頼れる「HERO」になれるよう行動理念を掲げ、これからも成長し続けます。 小ロットや短納期、お困りの時こそ双葉溶接にご相談下さい。 皆様の笑顔が社員全員の幸せやモチベーションに繋がっています。 私達は「感動と笑顔を届けるモノづくり」で社会に貢献致します。 |
 |